狭かったなぁ。
2002年1月10日3限の授業に出席。
私は法学部なのですが、政治経済学部と合同の授業なのです。
今日はテスト範囲の発表だったせいか、超込んでました。
席に座れないどころか、教室に人が入りきらない!
狭いスペースをようやく確保して、ナントカ先生のお話を聞いてきました。
その後、生協の本屋で参考書をゲット。
さらに、『礼儀・マナー』の本を立ち読み。
最近、自分の口の悪さや姿勢の悪さにヘキエキしているので、ちゃんとしたいです。
今年のコンセプト『才色兼備』を達成するため、直さないと。
目下検討中なのが、
以前大学の英語の授業で先生がおっしゃってた、
イギリスのマナースクールの件。
イギリスのいいお宅の人たちは、そう言うところに通うんだそうです。
要するに、花嫁修業スクールね。
短期でいいので、通いたい。
日本には無いのかと探してみたんですが、そんなに数はなさそうですね。
で、一通り本を見た後、すぐ帰途に。
昨日あまり寝てないので、帰って一眠り。
でも、今余計眠い&ダルい。
今日もテスト勉強しなきゃいけないのにー!!
私は法学部なのですが、政治経済学部と合同の授業なのです。
今日はテスト範囲の発表だったせいか、超込んでました。
席に座れないどころか、教室に人が入りきらない!
狭いスペースをようやく確保して、ナントカ先生のお話を聞いてきました。
その後、生協の本屋で参考書をゲット。
さらに、『礼儀・マナー』の本を立ち読み。
最近、自分の口の悪さや姿勢の悪さにヘキエキしているので、ちゃんとしたいです。
今年のコンセプト『才色兼備』を達成するため、直さないと。
目下検討中なのが、
以前大学の英語の授業で先生がおっしゃってた、
イギリスのマナースクールの件。
イギリスのいいお宅の人たちは、そう言うところに通うんだそうです。
要するに、花嫁修業スクールね。
短期でいいので、通いたい。
日本には無いのかと探してみたんですが、そんなに数はなさそうですね。
で、一通り本を見た後、すぐ帰途に。
昨日あまり寝てないので、帰って一眠り。
でも、今余計眠い&ダルい。
今日もテスト勉強しなきゃいけないのにー!!
コメント